LINEMO

LINEMOに乗り換えて感じたメリット・デメリットの巻

LINEMOに乗り換えて感じたメリット・デメリット

最近話題の“らいんも?”とはなんじゃ?
LINEMO(ラインモ)とはソフトバンクから出されたオンライン専用の携帯キャリアでございます。
ほほう。実際そのLINEMOとやらの使い勝手はどうなのじゃ?
某が実際にソフトバンクからLINEMOに乗り換えましたゆえ、ご説明いたします

LINEMOを選んだ理由

  • 料金を下げたかった
  • 1ヶ月データ容量が20GBあれば十分だった
  • 1年間通話オプション無料キャンペーンが魅力的だった
  • ソフトバンクからの乗り換えなので手続きが簡単そうだった
  • ソフトバンクの電波(プラチナバンド)を使いたかった

LINEMOの料金プラン

LINEMOミニプランとスマホプランの比較

選べる2つのプラン

ミニプラン スマホプラン
キャリア品質の低容量プラン たっぷり使える満足プラン
データ量
3GB 20GB
月額基本料
税込 990円 税込 2,728円
LINEギガフリー
対応 対応
データ量超過後の通信速度
300kbps 1Mbps
eSIM
対応 対応
契約後のプラン変更
スマホプランに変更
可能
ミニプランに変更
可能
通話オプション割引キャンペーン
対象 対象
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
対象外 他社からのりかえ:10,000円
新しい番号で契約:3,000円

LINEMOミニプランのメリット・デメリット特化記事はこちら

LINEMO(ラインモ)ミニプランのメリットとデメリットの巻ミニプランだけ対象外のキャンペーン、スマホプランと比較しデメリットとなるポイント、逆にメリットになるポイントを紹介いたします。...

LINEMOのメリット

料金が安い

前章の『LINEMOミニプランとスマホプランの比較』の表でも記載した通り、

  1. LINEMOミニプラン990円(税込)
  2. LINEMOスマホプラン2,728円(税込)

となっており、ahamo、povoの同じデータ量のプランと比較しても安くなっています。

LINEMOはお得なキャンペーンがいろいろある

LINEMOが現在実施しているキャンペーン

  1. PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
  2. LINEMOミニプランが半年間実質無料
  3. 通話オプション割引キャンペーン
  4. LINEスタンプ プレミアム for LINEMO
  5. LINE Music 6ヶ月無料キャンペーン
  6. LINEMOブラックフライデー

PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

現在、LINEMOのスマホプランに他社から乗り換え(MNP)をすると、10,000円相当のPayPayポイント、新しい番号で契約の場合は3,000円相当のPayPayポイントがもらえる「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」が実施中です。

 

他社からのりかえ:10,000円 新しい番号で契約:3,000円 ※PayPayポイントは開通日月の5ヶ月後に登録メールアドレスに特典付与メールが送信されます。

LINEMOミニプランが半年間実質無料

キャンペーン期間中(2022/5/20~終了未定)にLINEMOの「ミニプラン」を新規契約、または他社からの乗り換え(MNP)契約すると、PayPayポイント990円相当を6カ月間毎月プレゼントされます。 ※ 開通日の属する月の翌々月~7カ月後までの6カ月間、毎月末付与予定 ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外になります。

LINEMO

通話オプション割引キャンペーン

LINEスタンプ プレミアム for LINEMO

通常月額240円(税込)で、LINEトーク内で使用できる、900万種類以上のクリエイターズスタンプが無料で使い放題使い放題になるLINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)が、LINEMOユーザーは「スマホプラン」をご契約すると、追加料金なしで利用することができます。

LINEMO LINEスタンププレミアム

LINE Music 6ヶ月無料キャンペーン

カラオケ機能も付いている『LINE Music』が6ヶ月無料で利用可能です。

LINEMOブラックフライデー

11/25(金)〜12/4(日)まで『PayPayポイント13,000円相当プレゼント』LINEMOブラックフライデー開催中です!

LINEMO

 

ソフトバンクと同じ電波の質とエリア

LINEMOはソフトバンクと同じ通信回線を利用しており、ソフトバンクと同じバンド(プラチナバンド)を利用しています。

プラチナバンドイメージ ビル プラチナバンドイメージ 電波

出典:buzzap

ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えが手続きが簡単!

ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えの場合、書類の読み込み、予番番号発行なしで手続きが可能です。

月々の支払いは「クレジットカード」「口座振替」「デビッドカード」OK!

支払い可能なクレジットカード

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

デビットカードに関しましては、VISA/Master/JCBのマークがついているデビットカードがご利用可能です ※「J-Debit」はご利用できません

テザリング無料

テザリングは申し込み不要で無料で使用できます。 ※但し20GBを超えると有料カウントされます。

フィルタリングサービス対応

お子様にも安心なフィルタリングサービスに対応しています。 ■フィルタリングサービス 申込:必要 月額料:無料

■フィルタリングサービス内容

  • 利用時間の管理
  • 利用状況の確認
  • 閲覧制限の詳細設定
  • 4種類のフィルター

※フィルタリングの変更・設定は保護者さまのパソコンやスマホから、時間・場所を問わず設定可能です。

ソフトバンクまとめて支払いが使える

「ソフトバンクまとめて支払い(キャリア決済)」が使用可能です。 注意点ですが、引継ぎはできないので、乗り換え前にお支払い方法として「ソフトバンクまとめて支払い」を設定されていたものは自動解除されますので、 乗り換え後の回線で新たに登録を行う必要があるのでご注意ください。

LINEMOのデメリット

全ての手続きやサポートがWEBかLINEのオンライン

LINEMOは専門の店舗を構えていないため、サポートやお問い合わせは下記ページからの基本チャットでのサポートになります。 LINEMOカスタマーサポート(お問い合わせ)ページ

家族割引やインターネットのセット割引が無い

同系列のソフトバンク、ワイモバイルには家族割引やインターネットのセット割引がありますが、LINEMOには適応しませんので、ソフトバンク、ワイモバイルで家族割引を組んでいる方はご注意ください。

「PayPay」「Yahoo!ショッピング」などの特典がない

こちらもソフトバンク、ワイモバイルには「PayPay」「Yahoo!ショッピング」等の特典がありますが、LINEMOにはつきません。

機種は発売していない(eSIM/SIMカードのみ)

iPhoneやAndroidの端末(スマホ本体の機種)は販売していないので、自分でシムフリーの端末(スマホ本体)を用意する必要があります。

キャリアメール(MMS)は有料でしか引き継げない

2021年12月20日(月)よりソフトバンク/ワイモバイルの回線を解約後でも、ソフトバンク/ワイモバイルのメールアドレスを引き続き利用可能な「メールアドレス持ち運び」サービスの提供がスタートしています。 下記、オフィシャルのページををご確認ください。 ・ソフトバンクから乗り換えの場合はこちら ・ワイモバイルから乗り換えの場合はこちら

ソフトバンク/ワイモバから乗り換えた時に利用できないサービスが16個

LINEMOで利用/引き継ぎできないサービス

  1. ソフトバンクWi-Fiスポット
  2. 留守番電話
  3. 転送電話
  4. 割込通話
  5. グループ通話
  6. ナンバーブロック
  7. 迷惑電話ブロック
  8. 位置ナビ
  9. 一定額ストップサービス
  10. 一定額ストップ通知
  11. 一定額お知らせサービス
  12. 着信規制/発信規制
  13. データシェアオプション
  14. Yahoo!プレミアムの利用料金割引
  15. 各種割引サービス(みんな家族割+/おうち割 光セット/家族割引サービス/おうち割 光セット(A)など)
  16. Apple Watch モバイル通信サービス

→詳細はLINEMOホームページでご確認ください。

未成年と法人名義では契約できない

18歳未満の方は契約できませんが、18歳以上の方を契約者とし、18歳未満のご自身を使用者としてご利用することは可能です。 ※使用者についてはこちらをご確認ください。

また、LINEMOで法人名義の契約はできません。

データ容量の繰越しができない

LINEMOはデータ容量の繰越しはできません、参考までにデータ使用シミュレーションを作成いたしました。

LINEMOデータ容量追加シミュレーション

LINEMOミニプラン990円(税込)をベースとして1GBデータ追加のシミュレーションでは、5GBまでであれば、LINEMOミニプラン990円(税込)+データ追加が安いです。

6GB以上使う方は、LINEMOスマホプラン2,480円(税込)にした方が安いというシミュレーションになりましたので参考にしてみてください。

データ量 LINEMO
3GB ミニプラン
990円
4GB ミニプラン+1GB追加
1,540円
5GB ミニプラン+2GB追加
2,090円
6GB ミニプラン+3GB追加
2,640円
20GB スマホプラン
2,480円
データ追加
1GBあたり
550円

※価格は全て税込

LINEMOの気になる電波状況は??

電波は良好です。ソフトバンクを使っていた時と同じように使えます。
東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏での電車移動が多いですが、途切れることなく使えますよ!
観光で郊外へ出る時も電波状況は変わらず良好です。

ものすごく簡単にまとめますとLINEMOはこのような内容でございます
LINEMOの詳細は下記動画をご覧くださいませ

LINEMOの支払い方法

クレジットカード


『LINEMOのメリット3.5』でも記載しましたが、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubのクレジットカードがご利用できます。

ちなみにクレ引き落とし日は、各ジットカードの会社の規約に基づく振替日となります。

デビットカード

VISA/Master/JCBのマークがついているデビットカードの支払いが可能です。

「J-Debit」はご利用できませんのでくださいませ

口座振替

口座振替は以下の金融機関他、多数の金融機関でお支払いが可能でございます。

ゆうちょ銀行、都市銀行、地方銀行、信託銀行、新生銀行、あおぞら銀行、シティバンク(在日支店のみ)、PayPay銀行、セブン銀行、イオン銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、信用金庫、労働金庫、商工組合中央金庫、信用組合(一部除く)、農業協同組合、漁業協同組合 (一部除く)

金融機関一覧

Q&A

初月(月途中契約) に契約した場合は日割り請求になりますか?

料金プランや、通話定額などオプションサービスの月額料金は、日割りになります。
通話料やSMS送信料などは別途、使用に応じて請求されます。

初月(月途中契約) に契約した場合はデータ通信の量も日割りになりますか?

日割りになりません。3GBなら3GB、20GBなら20GB使用することができます。

今までソフトバンクやワイモバイルで使えていた「キャリアメール」や「Wi-Fiスポット」はLINEMOでも使えますか?

LINEMOでは使えません

「ソフトバンクまとめて支払い」は使えますか?

「ソフトバンクまとめて支払い」はLINEMOでも対象です。
しかし引継ぎはできないので、乗り換え前にお支払い方法として「ソフトバンクまとめて支払い」を設定されていたものは自動解除されます。
乗り換え後の回線で新たに登録をし直ししなければなりません。

法人契約や未成年契約はできますか?

法人契約はできません。
17歳以下の方は契約者としては契約できませんが、親権者を契約者とし「契約者=親権者」「使用者=17歳以下」という登録にて契約することができます。
必要書類は以下になります。

  • 契約者(親)の本人確認書類
  • 使用者(子供)の本人確認書類

 

契約者(親)と使用者(子ども)の姓が異なり、かつ同居していない場合のみ、3ヶ月以内発行の「戸籍謄本」or「住民票記載事項証明書」が必要となります。

※ 「契約者」とは、LINEMOと契約を結ぶ名義の方で、利用料金を支払う方を指します(クレジットカードの名義が契約者と同じ必要があるため)。
また、SIMカードは契約者の住所(=契約者の本人確認書類に記載されている住所)に届くので、その点も気をつけてください。

フィルタリングサービスは加入できますか?

できます。契約者もしくは使用者が未成年の場合、契約時は加入することを必須としています。月額料はかかりません。

テザリングは使用できますか?

LINEMOでご利用できる端末であれば利用できます。お申し込み不要、追加料金はありません。

余ったデータ通信量を翌月にくりこすことはできますか?

余ったデータ通信量を翌月へくりこすことはできません。

留守番電話サービスは使えますか?

留守番電話サービスは提供していないので使えません。

 

LINEMOの更なる詳細は以下の記事に詳しく記載しております。

【最新版】LINEMO(ラインモ)のメリットとデメリット

LINEMO、ahamo、povoを比較

LINEMOとよく比較されるドコモの『ahamo』auの『povo』を一覧で比較します。

 

基本情報比較

キャリア LINEMO ahamo povo
基本料金 990円
(3GB)

2,480円
(20GB)

2,970円
(20GB)

4,950円
(100GB)

0円
国内通話料金
※オプション外
22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒
国内通話5分無料 550円/月 無料 550円/月
国内通話かけ放題 1,650円/月 1,100円/月 1,650円/月
キャリアメール なし なし なし
通信速度
(平均ダウンロード速度)
@みんそく
 58.63Mbps 133.0Mbps 69.38Mbps
制限時の通信速度 3GBプラン
最大300kbps

20GBプラン
最大1Mbps

最大1Mbps 最大128kbps
テザリング
eSIM 対応 対応 対応
キャリア決済 対応 対応 対応
サポート WEBサイト
LINE
WEBサイト
専用アプリ
一部店舗
WEBサイト

データプラン比較

キャリア LINEMO ahamo povo
1GB 390円
(7日間)
3GB ミニプラン
990円
990円
(30日間)
20GB スマホプラン
2,480円
ahamo
2,970円
2,700円
(30日間)
60GB 6,490円
(90日間)
100GB ahamo大盛り
4,950円
150GB 12,980円
(180日間)
データ使い放題
(24時間)
330円
(24時間)
データ追加
1GBあたり
550円 550円 390円
(7日間)

ワイモバイルとLINEMOを比較

同じソフトバンク系列のワイモバイルとLINEMOを比較表で比べてみます。

項目 ワイモバイル LINEMO
基本料金 シンプルS
2,178円(3GB)

シンプルM
3,278円(15GB)

シンプルL
4,158円(25GB)

ミニプランラインモ ミニプラン
990円(3GB)

スマホプランラインモ スマホプラン
2,480円(20GB)

国内通話料金
※オプション外
22円/30秒 22円/30秒
通話オプション 10分かけ放題
770円/月
5分かけ放題
550円/月
国内通話かけ放題 1,870円/月 1,650円/月
キャリアメール なし
テザリング
通信速度
2022/9/1
みんそく
64Mbps 58Mbps
制限時の通信速度 S
最大300kbps
M/L
最大1Mbps
3GBプラン
最大300kbps
20GBプラン
最大1Mbps
eSIM 対応 対応
キャリア決済 対応 対応
サポート WEBサイト
店舗
WEBサイト
LINE

条件が合えばワイモバイルからLINEMOへ乗り換えることで、月々の携帯料金が安くなりそうですね!

LINEMO

LINEMOの申込みは超簡単&お得動画

 

口コミ

皆様の口コミはこちらでございます

手続きが楽ならオンライン契約でも怖くないかも

速度制限になっても許容範囲のスピードなのは心強い

じつに興味深い内容じゃった
LINEMOおすすめでございます

さらに詳しく知りたい方はこちらがおすすめです!
LINEMO(ラインモ)のメリットとデメリットを元店長が解説
LINEMO(ラインモ)のメリットとデメリットを元店長が解説