目次
バッテリー容量で選ぶ

明日の大雪❄⛄もしかして?の停電に備え、モバイルバッテリー📱充電中😊 pic.twitter.com/LPauRhQtsw
— 蛍 (@nakimushihotaru) February 9, 2022
わしは、大体2回程度(土日分)充電できる程度でいいので、それくらいのモバイルバッテリーしか買わんが
バカ義兄がそうなんだが容量デカイの=正義と思ってるのはなんだろうな
高いものでかいものいいものとおもうのはいいけど
人の持ち物にまでケチつけてくるからなぁ
— Fujisoba魔神誠庵(三冠達成) (@FujisobaSeian) February 14, 2022
抗菌っていいの?

SIAAマークとは│SIAA(抗菌製品技術協議会)は、抗菌/防カビに関するマークを認証している業界団体です。
今回のオリジナルマルチケースはSIAAマーク入りっていうのが…
羽生選手オリジナルらしいチョイス。今の時代、こういう配慮が
ありがたいです🙏— Bintang bersinar (@1217bintang) October 13, 2020
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の普及促進に向けた情報発信を開始「ChargeSPOT」のモバイルバッテリーを順次、抗ウイルス・抗菌加工へ https://t.co/Y4G9NcQaip
— 猫ちゃん (@neko_san2021) August 21, 2020
発火の危険性は?
「モバイルバッテリー発火事故」などSNSやニュースで見かけたことがある方も少なくないはずです。 もちろん使い方で予防できることもありますが、まずモバイルバッテリー選びをする上では“PSEマークがきちんとついている製品か”、これが1つの基準になるでしょう。 2019年に法改正がされ、PSEマークがない製品の製造、販売、輸入を禁止しました。ですので、現在国内で正規に販売されている製品はすべて問題ありません。※海外製品や、フリマサイトでの購入は注意が必要です。
有楽町線で乗客のモバイルバッテリーが発火。電車は運転見合わせ。バッテリーまじで焦げてます、恐ろしい… pic.twitter.com/TBPJeW2WHA
— ゆーた (@YYgucchy) May 30, 2021
※リチウムイオン電池は燃えます。
iPhoneだから特別燃えないなんて有り得ません。
最近の小型電子機器やモバイルバッテリーは発火する恐れがあるので使い古したらリサイクルしましょう!
バッテリーが膨らんできたら捨てましょう!— 何加奈 (@NANIKANA_N1123) November 2, 2021
飛行機への持ち込みは?
旅行や出張にも便利なモバイルバッテリーですが、「飛行機に持ち込めるんだっけ?」と不安になったことはありませんか? 結論としては、飛行機への持ち込みが禁止されているわけではないが、預入手荷物に入れることは×、機内に手荷物として持ち込む場合はバッテリー容量などの制限が設けられています。(国内線であれば160Wh以下のモバイルバッテリーなら手荷物として機内持ち込み可など) 国内線、国際線で制限が異なるので、各航空会社の最新情報をチェックしてみましょう!

これから遠征などで飛行機に乗るフォロワーさんもいるかと思いますが、モバイルバッテリーについて念のため注意喚起。
少し前からリチウムイオン電池の持ち込みについてWhの制限が付きました。
Whの表示の無いバッテリーは没シュートになる可能性があります💦 pic.twitter.com/j4ZN71tK4g— す み🌈HYDEぬいとスノボの冬🌈 (@sumiyo_hydelove) October 11, 2021
モバイルバッテリー、容量大きいやつしかもってなくて
飛行機持ち込めないから
現地調達したで
これなら帰りに持って帰れる容量だわ
・ω・ pic.twitter.com/dYgaqBivsk— ✩こんちゃん✩KP企画🐏4/24マザー牧場🐏 (@nob777guitar) February 15, 2022
Amazonなどで安く販売している商品との違いは?
モバイルバッテリーを購入するなら、出来る限り価格は安く抑えたいところですよね。
Amazonなどでありえないような安い価格で販売しているものも良く目にしますが、注意が必要です。
実際に説明書が英語表記で読めない、日本語も変になっている、不良品の際返品対応不可だったり、万が一トラブルがあった時のサポート体制がないなど安いからといって選ぶと失敗するケースも散見されます。
もちろん全てのモバイルバッテリーがそうではないので、きちんと調べた上で購入されることをオススメします。
安心第一で考えている方は、日本製でサポート体制がしっかりしているモバイルバッテリーを選ぶと間違いないですね。
アマゾンで買ったモバイルバッテリーが不良品だった…買った時特選セール中だったけどアウトレットだから返品しかできないらしい。セール中に新品買っておけばよかった。悲しみ
— きくらげ (@41_take0) March 2, 2022
Amazonでモバイルバッテリー買ったらえらいのきたわ。デカすぎ、重すぎ、分厚すぎ😭😭コレじゃない感😂 pic.twitter.com/uTJPXcE1Z5
— ベリエミ🍺🍺🍺 (@duffy_fromcc) March 4, 2022